釣り 前編
釣りをしてみたい事を職場の先輩に話すと、早速釣りに誘ってもらえました。釣り前日の夜に急いで糸の結び方などを確認しました。
朝5:30集合で寝過ごしそうになりながらも、無事合流しました。車内で雑談しながら楽しく過ごしました。眠かったので、内容をはっきり覚えていませんが。
ゴカイを針につけました。見た目が怖くてなかなか慣れませんでした。投げ方、しゃくり方などを教わりながら、ウマヅラハギを釣ることが出来ました。釣れた時はめっちゃ嬉しかったです。
今度は岩場に糸を垂らしてメバルが釣れました。
順調にできたわけではありませんでした。針に餌をつけるのに時間がかかりましたし、根がかりも起こしました。その都度、先輩に助けられました。
私は今回の事がなければ、もう少し勉強してみてからやってみるという事になっていたと思います。いや、もしかするとズルズル引き伸ばしやらなかったのかも。
それを考えると、自分の思い通りにならない事にも良いことってあるのかもしれないと思えました。自分の思い描く予定とは異なる事態になるということです。
今回はとても楽しかったです。自分の考えが正解とは限らないと思っているつもりでしたが、それを強く実感しました。
0コメント