私にとっての写真

録画していたENGEI グランドスラムを観ました。様々な芸人さんのネタを見て笑う事は気持ちいいですね。チョコレートプラネットさんのアパレル風そば店やバイきんぐさんの遅刻、霜降り明星さんの宇宙人など、盛り沢山でした。

個人的にロバートさんの仕切ってる感グランプリは笑えました。意味が無いのに笑えてしまうその世界観ですかね。

3人とも得意な事があるのも良いですね。秋山さんはクリエイターズ ファイルなどの演技力、馬場さんは料理、山本さんはゲームやボクシング。最近の芸人さんだけに限りませんが、本職+得意な事が大切になってきている世の中でしょうか。

利益を求める為に好きな事をするというのは、なかなか続かないかもしれません。でも何か好きな事を始める時に、何かしら役に立ちそうな事の中から、自分が興味をそそられるものを選べば丁度良さそうですね。

私は写真を大学生の頃からしています。大学生の頃はバイトも始めました。行動範囲が広がりました。その思い出を記録する事は、自分にとって役立つと思い、バイト代を貯めてデジタル一眼レフカメラを購入しました。スマホでも出来ると思いましたが、カメラを使っている友人が楽しそうだったので、カメラを買ったのです。

写真撮影は主に風景を撮りました。観光地や景勝地を調べて撮りに行きました。1人で行ったり、カメラ友達と行ったりしました。

社会人になってカメラ友達以外の人とも旅行する機会がありました。そのときに私はカメラを持って行きました。風景だけでなく、皆さんの事も撮っていました。「そんなに撮らなくていいよ」といわれる事もありました。撮りすぎない程度でその後も撮りました。撮った写真を皆さんに共有してみると、喜んでくれました。思い出を記録して共有する事で、少し皆さんに、役立つ事ができたのかもしれません。

皆さんの為にという気持ちが強いわけでは決してありません。でも、思い出を記録する写真というものが私は好きです。だから、これからも写真を撮っていくのだと思います。

Instagramにも何枚かは投稿していくので、良ければ時々ご覧ください。ホームページからInstagramを見る事ができます。

日常や写真の記録

写真を撮ることが好きです。写真や出来事を掲載していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000