土用の丑の日に向けて

 今年の夏の土用の丑の日は、7月21日と8月2日のようです。鰻重、食べたいですね。あのタレも好きなんです。
 土用の丑の日に鰻を食べる起源とは。一説によりますと、平賀源内が関係するようです。夏になると鰻の売上が落ちる鰻屋に、土用の丑の日に店頭に本日、丑の日という張り紙をする事を勧めたそうです。それにより客足が伸び、他のお店も真似るようになった。
 夏に鰻の売上が落ちるのは、鰻の旬ではないからという事に驚きました。本来は冬なんですね。これは知りたくなかったかも。
 それでも、スーパーに鰻がズラーッと並んだり、広告を見かける事が増えたりすれば、私は食べたくなるでしょう。食欲は逆らえないですから。美味しいと思えるものを食べたいときに。

日常や写真の記録

写真を撮ることが好きです。写真や出来事を掲載していきます。

0コメント

  • 1000 / 1000